【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年05月27日

失敗した おれ


いいお顔撮ってもらおうとしたら 近すぎたみたい

「おっと…!!(汗)」


つぶらな瞳をしています。
  


Posted by みどり at 09:20Comments(0)

2009年05月27日

おれのにちじょう。


水を飲む おれ


「さんぽのあとのみずは さいこうっ」

飲みっぷりいいです。

グビグビいきます。
  


Posted by みどり at 09:14Comments(0)

2009年05月26日

おまめさん。



今日はお豆さんご飯☆


美味しく出来ました!


昔は お豆さんご飯嫌いだったのに不思議ななぁ。

なんで お豆には「さん」を付けたくなるんだろう、不思議ななぁ。
  


Posted by みどり at 20:06Comments(0)

2009年05月25日

きおく


夕方の色は


やわらかくて


あったかい。


あの人の


笑顔を思い出す。
  


Posted by みどり at 20:45Comments(0)

2009年05月24日

植物から教えられること2



支柱に結ばれなくても、上へ伸びるトマトくん



頼もしいなぁ
  


Posted by みどり at 16:45Comments(0)

2009年05月23日

植物から教えられること。


終わっていく花があれば

これから咲く花もある。

終わっていく花は、それまで
ただただ綺麗に咲いてくれて、朽ち果てるまで、笑ってくれてるような気がする。


これから咲こうとする花は、少し緊張しながらも、めいいっぱい太陽浴びて、たくさん咲くぞって期待してて。


花が美しいのは、やっぱり儚いからなのかな。
  


Posted by みどり at 15:25Comments(0)

2009年05月22日

今日もボクは歩く。


ほらほら、ちゃんと付いて来いや〜


と言わんばかりに、ひっぱるワンコくん。


夕陽に染まるシロツメ草やクローバーの中を歩くと、今日1日の疲れも何処へやら。

ふと立ち止まると、四葉のクローバーを見つけたりして…散歩してると小さなハッピーを見つたりします(*^_^*)

  


Posted by みどり at 21:34Comments(0)

2009年05月22日

ひょいっ


ちょっと… そこのあなた〜
おーい☆

ボクが見えるかな
  


Posted by みどり at 11:26Comments(0)

2009年05月21日

五月だぁ


もう気が付けば5月も後半。

梅雨の季節です。


雨は嫌いじゃないけど、日課のお散歩に行けなくなるなのが辛いなぁ…(;_


晴れたらバイクに乗って、出かけようとか思ってても、いざ晴天だと仕事の時間までチクチク縫い物をしている私。

バイク乗りゃあ良かったと後で後悔。


雨が降れば外を眺めながら、時には傘をさしながら、雨の音を聞いてる私。

縫い物すりゃあ良かったと後で後悔。

思ってることと、やってることがチグハグだらけな私(u_u)o〃

  


Posted by みどり at 23:00Comments(0)

2009年03月04日

イン 大阪



お兄さん、寒くなぁい?

寒い外で食べる たこ焼きは最高です( ̄〜 ̄)ξ
  


Posted by みどり at 21:05Comments(0)

2009年03月02日

梅の便り


梅が咲き始めました☆

3月になり、やっと気分も春めいてきましたが、かなり忙しい毎日…


とってもとっても久しぶりの日記だぁ…
  


Posted by みどり at 21:24Comments(0)

2008年10月24日

10月24日の記事


「The Rose」

大好きな歌(^^)

寝る前に聴いたりすると、疲れも癒されます。
  


Posted by みどり at 11:00Comments(0)

2008年10月22日

10月22日の記事

最近、色んな事を始めたくて仕方ありません。

バイク免許(普通自動二輪)
縫い物(服飾)
ロミロミ(ハワイのマッサージ)の資格取得
食育の通信講座
料理のレパートリー増やす
ガーデニング



バイクに関しては早速教習所通ってます。そのためか最近バタバタしており…。
秋って何かを始めたくなる季節です。

どれも中途半端にならないよう、一つずつ頑張ろう。

(*^∇^*)
  


Posted by みどり at 18:29Comments(0)

2008年10月04日

10月4日の記事

おいしー

かなり久しぶりの日記になってしまいました。


食欲の秋到来だぁー!

(^・^)Chu♪
  


Posted by みどり at 20:10Comments(0)

2008年09月18日

たらふく食べたい


沖縄土産ヽ(´ー`)ノ


「亀の甲羅せんべい」


初めてだぁー☆


どんな味なんだろ。


たくさんお土産ありがと
  


Posted by みどり at 11:33Comments(0)

2008年09月16日

白い旦那


「今日も疲れちゃったぁ。あ〜だこーだあーだこーだ。」


「…ギュッ(≧ε≦)」


私のグチを黙って聞いてくれる。


抱きついても「おーしおしおし。」ってしてくれて、時には枕になってくれる。


ワタシの頼もしい 旦那の手です



へ(^-^)乂(^o^)ノ
  


Posted by みどり at 20:00Comments(0)

2008年09月12日

祝2○歳(二十歳じゃありません

今日は高校からの親友の誕生日☆


四捨五入して完全に30代になるやらなんやら嫌がるけれど、先に30になるのは アンタだワタシだどうのこうの言うけれど、同じ年に同じ場所で あなたに会えて 嬉しいよ。


一緒に沖縄旅行して、沖縄大好きになって… 気がつけば あなたは沖縄人に。

時々そのテンションに付いていけなくなるけど、冷静なワタシとだから釣り合ってんのかな。 笑


また近々会おうね。


あ。


明日来るんだった。

(T_T)\(-_-)

台風、気をつけてね〜


沖縄の皆様、どうか怪我などされませんように。台風の中継が目に入る度 心配です。
  


Posted by みどり at 23:33Comments(0)

2008年09月11日

毎日のこと


病気の子どもが、毎日を懸命に生きてる番組を見た。
可愛い小さな命が、病気と戦いながらも、前を向いてまっすぐに生きていた。

仕事に不満を感じ、生活にハリがないとボヤく自分が、とても とても 恥ずかしく思えてしまった。


朝目が覚め、美味しくご飯を戴き、おばあちゃんに「おはよう」って言える。

仕事して、家の事をして、夜は「おやすみ」と布団に入る。


行きたい場所には行こうと思えば どこでも行ける。
テレビ見たり、電話したり、のんびり風呂入って、時には三線を弾き楽しめる。


当たり前すぎた毎日が、とても愛しく感じた。何に対してかわからないけど、とても感謝したくなった。



子どもから学ぶこと、本当に多いな。

(u_u)



今日はNYのあの事件から7年目。


忘れていた大事なことを思い出しました。
  


Posted by みどり at 22:09Comments(0)

2008年09月09日

三線への思い

最近は三線日記に全くなっていないことに 気がついた。

通うことが困難な事情で、三線を習う夢もいつしか遠のき…


はて、成長は止まっております(゜_゜)


つまり、行き詰まりです。
やっぱり… 思いきって一度で良いから、レッスン受けてみようかなぁ
仕事休まないとなぁ


自分の練習にマンネリを感じ、新たな練習曲も見つけないまま 過ぎていく日々です(-з-;
  


Posted by みどり at 10:38Comments(0)

2008年09月04日

親のキモチ

うちの地区の中学生は 学校帰り、すれ違う時「帰りましたー」と声をかけてくる。 防犯のため学校で 挨拶するように言われてるんだろう。

最初は 戸惑い、「今のどこの子だ?見ず知らずの人に挨拶して、何か逆に危なくないか?」と違和感があったけど。


今は 母親のような気分で 「おかえんなさい」と言えるようになっています。

どの子も まるで自分の子どものように 何だか可愛いのです。


20代半ば、自分にもちゃんと母性があることがわかりました(^∀^)



  


Posted by みどり at 21:41Comments(0)