2008年09月11日

毎日のこと


病気の子どもが、毎日を懸命に生きてる番組を見た。
可愛い小さな命が、病気と戦いながらも、前を向いてまっすぐに生きていた。

仕事に不満を感じ、生活にハリがないとボヤく自分が、とても とても 恥ずかしく思えてしまった。


朝目が覚め、美味しくご飯を戴き、おばあちゃんに「おはよう」って言える。

仕事して、家の事をして、夜は「おやすみ」と布団に入る。


行きたい場所には行こうと思えば どこでも行ける。
テレビ見たり、電話したり、のんびり風呂入って、時には三線を弾き楽しめる。


当たり前すぎた毎日が、とても愛しく感じた。何に対してかわからないけど、とても感謝したくなった。



子どもから学ぶこと、本当に多いな。

(u_u)



今日はNYのあの事件から7年目。


忘れていた大事なことを思い出しました。



Posted by みどり at 22:09│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。