2007年11月28日
男弦くんキレるの巻

今日は三線練習の日でした。
練習場所へ向かう前、一緒に練習をしてるニイニィから電話が。
ハプニング発生です。ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
「練習してたら 弦が切れてん」
あぁー!なんてこった!
けど、この前部屋を大掃除していたら、なくしていた新しい弦が見つかったので、今日はその弦を持って直しに行きました。
キレてたのは男弦くん。
実は 三線を初めて2年のみどりんですが、弦を張り替えるのは初です。
DVDで弦の張り替えの仕方を、ちょろっと見ただけで、キレたら調べりゃいいわぁーなんて、まったくお気楽でしたから。
最初の、弦のイトカケへの結び方までは何とか出来ました。
やった!(^O^)
んが(@д@)
カラクイに上手くからみつけられない(泣)
本来は一番最初に男弦から弦を付けるはずらしいのに、無理矢理 男弦だけ後から付けようとしてるからか、なっかなか巻き付けませんでした。
10分くらい巻き付けに奮闘した後に(かなり無理矢理に…)、ウマを立て、チンダミをしようと またグリグリとカラクイをいじっていると、、、
プツン。(`▽´)
えっ
('д')
男弦はまたキレました
そんなにすぐキレないで(泣)
いじりすぎた私が悪いんか…
早速 新しい弦を注文したけど、ちゃんと巻き付けられるか、もんのすごぉぉく、不安(ρ_―)o
これが独学の辛さ…?
んーけどけど頑張るぞ!!
失敗は成功の元らしいけん
(´д`)☆
Posted by みどり at 23:20│Comments(0)