2007年08月26日

スイカ

食欲がなくても、スイカなら食べれる今日この頃。 スイカって、こんな美味しかったっけ…なんて。
スイカ様様です(o^-^o)

うちのおばあちゃんもスイカが大好きで、一人でいくつも食べてしまいます。

本当にいつまでこの暑さは続くんでしょう。


かわいいアザラシやイルカが載った素敵な写真集を買いました。氷の上の動物達や風景など見ているだけで、ほんわか涼しくなるような気がします!



Posted by みどり at 22:00│Comments(4)
この記事へのコメント
今日は、休日返上の研修でした。

とても勉強になりましたが、浜松町まで出て疲れました。

暑いときに、ゴマフアザラシの赤ちゃんの写真なんてオシャレ。

涼しくなるのは、助かるけど寒さの苦手の私は、段々、ブルーになります。
Posted by れいちぇる at 2007年08月26日 22:11
沖縄の教員採用二次試験から帰ってきました~(o^∇^o)ノ
沖縄はけっこう涼しかったですよ☆

写真、故・星野道夫さんの写したものかな?
星野道夫さんの写真は、アザラシの写真だけでなく、アラスカの素晴らしい写真がたくさんあり、文章も素晴らしいので、一度よかったら目を通してみてください♪(文庫本でも、「旅をする木」とか「ノーザンライツ」とかでています~。)

一度、星野さんの写真展に行って、なんでもっとはやくこのひとの写真を見ていなかったんだろうと心から思ったものです~。
Posted by よーかい at 2007年08月28日 00:27
れいちぇるさんへ☆☆

研修、お疲れ様でした(^o^)
少しでも涼しくしようと思い、私の部屋の中は海の写真だったり、水中の写真など「青」がいくつもあります。れいちぇるさんは寒さが苦手なんですね(*_*)

涼しさを求めているわけですが、真っ赤な車に乗ってる私。真夏に走る真っ赤な車。見た目も車内も暑いの一言です( ̄▽ ̄)
Posted by みどりん at 2007年08月28日 10:29
よーかいさん へ☆☆

二次試験、お疲れ様でした!手応えありましたか?!結果まで緊張ですね〜。

星野さんという方、屋久島の写真集を出されていますか!?昔図書館で借りて、見たことがあります。確か星野さんだったような。
感動して、もっと屋久島が好きになりましたよ!

ここに載せた写真は、高砂淳二さんのlifeという写真集のものです。写真集の中の鳥やアザラシ、イルカやペンギンなど、微笑まずにはいられない表情がいくつもあって、とても素敵ですよ(o^-^o)
Posted by みどりん at 2007年08月28日 10:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。