2007年08月03日

美ら海の仲間たちが

ハイサイ〜!

沖縄のきれいなサンゴとかわいい魚たちが岡山にもやってきました。
たまたま買い物に行っていた近くの百貨店に☆


大好きな美ら海の仲間たちが…こんな田舎に良く来てくれたねぇ(*´∇`*)と嬉しくなり、ついつい入場しちゃいました。

サメ、クマノミ、タツノオトシゴ、大きな海老、綺麗な色の魚(名前ワスレマシタ汗)、海ガメ…見に来ていた大はしゃぎの子どもらに混じって、遥々やって来てくれたかわいい魚やサンゴ達に会ってきました(^_^)
魚の名前、一生懸命覚えてたつもりなのに、一つも思い出せないのは…


なぜか(?д?)泣


入口から出口まで、ゆっくり見ても20分ほどで、あの本場の沖縄の美ら海水族館とは比べ物にならない程の規模でしたが、沖縄の海を感じられる素敵な時間でした!

さかな達、長旅、お疲れ様(@_@)

ちゃっかり最後に、クイズに答えて沖縄旅行に応募してきた私ですが、残念ながらクイズの答えに自信無しです。

自分で行くから当たらなくても良いモ〜ン(ρ_―)o

いつ行けることやら(笑)



Posted by みどり at 21:50│Comments(4)
この記事へのコメント
ちゅら海水族館、何度行ってもステキですよね。
いっそのこと、年間パスを買ってもいいか!?と思ったことも・・・
大水槽の下にレストランがあって、ビール片手に
ジンベイザメに見とれるのが恒例行事です。
5月以来、訪沖していないので、9月に飛びます。
7・8・9は行った事無いので、とりあえず9月から。
突然の予定だったので、一人旅です。今からワクワクです。
Posted by れいちぇる at 2007年08月04日 11:30
れいちぇるさん へ☆☆

九月に沖縄行かれるんですね(^0^)旦那さんはお留守番ですか〜?☆楽しみですね。美ら海水族館、良いですよね♪ジンベイザメ見ながらビール…最高ですね! 私は座ってマンタや魚達を見上げる場所が大好きで、平気で30分は見てられます(^^;
沖縄旅行の話、また聴かせてくださいね!ワクワクですねo(^o^)o
Posted by みどりん at 2007年08月04日 20:27
ここだと、じんべえザメは実寸ポスターなんですねσ(^∀^;)(笑)

でも、楽しそうですね~。
一度行ってみたいな。
岡山のどちらなんでしょうか?
Posted by よーかい at 2007年08月05日 02:24
よーかいさん へ☆☆

津山市のアルネですよ〜!
そうなんです、ジンベエザメくんはポスターで登場してくれました(^^;沖縄まで行けない子どもらや年寄りの方はとても喜んでられました。小さなサメは実際に居たんですが、やっぱり小さくてもサメですね、目が合った時、失神しそうでした(@_@)
Posted by みどりん at 2007年08月05日 09:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。