2007年08月03日
和室で三線

写真はある日の夕方、夕陽が沈んだと思ってたらまた雲の下からお尻をのぞかせていたものです☆
雨の日には太陽が恋しく…。
台風5号、うちの地域にも強風をつれてやってきました。周りにあまり家が無いので、もろに風の体当たり状態ですε=┏(; ̄▽ ̄)┛
バシバシバンバン
ギシギシ!!
ゴゴーゴゴゴゴ!!
ウトウトくらいしか眠れず。今日が休みで良かったと思いました…。
せっかくの休みが台風なのは残念だけど、その分三線練習出来ますね!!
いつも部屋で練習してるけど、今日は和室で練習してみようかなぁ( ̄〜 ̄)たまには気分を変えてみて。
昨日改めてしっかりDVDを見ながら弾いてみたら、自分は無駄な指の動きが多いことに気がつきました。 同じ音が違う音を挟んで何度か繰り返される時。
例えば
六 七 六
なんてのは、ずっと六を押さえたままで良いんですね。最初は工工四を見て進むのに必死だったので、細かな指の動きを見れていませんでした…。
見落としはたくさんあるけど、自分で発見していくのはすごく勉強になります(^o^)それが独学のメリットかな…?
けど構え方や弾き方などの変な癖が付いていそうで心配です。。
早く教室行かなくては(><)
Posted by みどり at 10:09│Comments(2)
この記事へのコメント
和室で練習、いいですね!!
そんなに綺麗な夕日が見れるんですね。
台風、何事もなければよいのですが・・・
教室、なんやかんやと理由をつけて、見学行けてません。
仕事が一段楽したら、なんて言ってるとダメですね。
来週、必ず一つは見学行って来ます。
沢山あると、反ってダメですね。反省です・・・
来週には、みどりんさんに、ご報告を!!
そんなに綺麗な夕日が見れるんですね。
台風、何事もなければよいのですが・・・
教室、なんやかんやと理由をつけて、見学行けてません。
仕事が一段楽したら、なんて言ってるとダメですね。
来週、必ず一つは見学行って来ます。
沢山あると、反ってダメですね。反省です・・・
来週には、みどりんさんに、ご報告を!!
Posted by れいちぇる at 2007年08月03日 20:43
れいちぇるさん へ☆☆
れいちぇるさん、またいいご報告を待っていますよ〜!と言う私も行動を起こさなくてはっとお尻を叩いております(-o-; きっと教室によって、教え方や雰囲気なんかも様々なんでしょうね。月謝も様々なようですね!私としたら、いろんな年齢の方がいる教室ならおもしろいな〜なんて思います。自分に合いそうな教室が見つかると良いですねー(^0^)☆
れいちぇるさん、またいいご報告を待っていますよ〜!と言う私も行動を起こさなくてはっとお尻を叩いております(-o-; きっと教室によって、教え方や雰囲気なんかも様々なんでしょうね。月謝も様々なようですね!私としたら、いろんな年齢の方がいる教室ならおもしろいな〜なんて思います。自分に合いそうな教室が見つかると良いですねー(^0^)☆
Posted by みどりん at 2007年08月03日 21:33